【名称】
社会福祉法人・英愛会
【所在地】
〒891-0133鹿児島県鹿児島市平川町4660番地
【TEL】
099-210-8811
【FAX】
099-210-8787
【代表者氏名】
理事長 丸田 恭嗣
【設立年月日】
平成13年7月16日
【名称】
障害者支援センター「ぴあ・きいれ」
【所在地】
〒891-0232鹿児島県鹿児島市喜入町8234番地1
【TEL】
099-210-5786
【FAX】
099-210-5735
【メール】
pia-kiire@coast.ocn.ne.jp
【施種】
障害者
【定員】
22名
【支援内容】
生活介護(6名)、就労B(10名)、自立訓練[主に生活訓練](6名)、ショートステイ(2名)
【作業内容】
プランターリース、野菜の袋詰め、ぶれーす喜入園内美化作業
平成14年に障害者支援センター「セルプ鹿児島」を開設いたしまして約12年間障害者の方々(主に知的障害者)と接してまいりました。
現在世の中は、自立支援法という法律のもとに、障害者の方々を地域に自立させましょうということで進んでいますが、実際は受け入れる地域側の体制も、地域に出ようとする障害者の方々の準備もままならないのが現状です。
私ども英愛会は、他人に迷惑をかけない人格づくりを目標に支援内容を考えております。
また、これから2030年にかけてご老人が増え続け「老人社会」を迎えようとしていますが、障害者の方々も何らかの形でご老人とのかかわりが必要になってくると考えています。
そのためにもこの「ぴあ・きいれ」はぶれーす喜入と同じ敷地内に設定いたしました。
利用者の幸せと生きがいのために、知恵と力の発揮の場を!
「自立支援」・・・
私たちにとりまして当然の使命です。
私たちは、利用者の幸せ・生きがいを第一に考え、利用者の自立支援を考えつつも、施設自身も社会の中でがんばっていけるような体制、しかも利用者が各自の可能性を最大限発揮できるような「利用者主体」の環境を作りたいと思っています。
私たち「ぴあ きいれ」は、施設を超えて「社会のプレイス(職場・一員)」を目標とします。